無印良品の『PP衣装ケース引出式・小』の仕切りに最適!キャンドゥの不織布仕切りケース
我が家なりの子供服の収納の正解に辿り着いたっぽいので、紹介します! 子供服の収納方法は悩みの種 子供服の収納って本当に、本当に難しい。 ちゃんとラベルをつけてきちんと収まった〜!と思っても季節が変わると無効…! すぐサイ...
我が家なりの子供服の収納の正解に辿り着いたっぽいので、紹介します! 子供服の収納方法は悩みの種 子供服の収納って本当に、本当に難しい。 ちゃんとラベルをつけてきちんと収まった〜!と思っても季節が変わると無効…! すぐサイ...
子供の保湿、みなさん何使ってますか? 結構有名で評判がいい、アロベビーを試してみたので感想を語りたいと思います! アロベビーの公式サイトはこちら>>アロベビー 肌の強さも子供によって個人差があった 風呂上がり逃げ回る子供...
数ヶ月前に2人乗りベビーカーを購入しました。 おでかけがめっちゃくちゃ楽になったので2人乗りベビーカーの魅力を語りたいと思います。 我が家に2人乗りベビーカーは必要なのか? そのときの我が家の子供たちは1歳と4歳。 4歳...
息子がスマイルゼミ幼児コースを受講しはじめて1ヶ月が経ちました。 実際の子供の反応や取り組みについてレポートしたいと思います! スマイルゼミ幼児コースはこちら>>◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 ...
先日、オリジナルケーキを通販で注文できるサイトを発見! 息子の4歳の誕生日に実際に注文してみたので、どんなケーキだったのか報告させてください! ケーキ屋さんのサイトはこちら>>cake.jp オーダーケーキで息子の喜ぶ顔...
今回は生後2、3ヶ月から6ヶ月頃に我が家でとくに役立ったアイテムなどを紹介したいと思います。 出産前、出産後すぐにあるといいなという育児関係のグッズをまとめた記事はこちら 生後2ヶ月〜生後3ヶ月頃からのおすすめ育児グッズ...
全国宅配してくれる最強のオーダーケーキ屋さんを発見したのでご紹介します! ケーキ屋さんのサイトはこちら>>>cake.jp インスタ映えするオリジナルケーキで祝いたいという親心 誕生日や、クリスマス…。 子供が喜んでくれ...
タブレット学習のスマイルゼミが幼児コースをスタートさせましたね! 体験会のレポートや受講を決めたことなどをお話したいと思います。 スマイルゼミ幼児コース タブレット学習というスタイルに興味があり、もともと小学生になったら...
2人目にしてやっとコンセントカバーを取り付けたので、その付け方手順説明しますね。 子供のいたずらや感電予防にコンセントガード 我が家の2人目の1歳娘は、1人でどこかの部屋に行ってしまうことがよくあります。 1人で2人を見...
子供の鼻水には電動鼻吸い購入を全面的に進めているんですが、夜中に起きて鼻水を吸ってると看病している側も大変です。 そこでおすすめしたい塗る風邪薬ヴェポラッブを紹介します! 赤ちゃんの鼻水に効くヴェポラッブって? ヴェポラ...